=================================
◎●
●○ MCF事務局通信 NO.1212 2016/08/09
~ 「MCF MEETUP NIGHT」女性向けサービス6社のCEOがPitch! ~
=================================
MCF会員及びご関係者各位
いつも大変お世話になっております。MCF事務局です。
平素は当フォーラムの活動にご協力頂きましてありがとうございます。
第4回目となりますMCFプロデュースの新型マッチングイベント
「MCF MEETUP NIGHT」を8月30日に開催いたします。
今回のテーマは女性向けサービスです。
ファッションを中心とした女性向けサービスやマーケティング、コマース等、
革新的なビジネスモデルについて、6社のTOP自らがご紹介します。
事業提携から出資まで幅広く可能性を広げるため、是非ご活用頂ければ幸いです。
MCF会員の参加枠を広げましたので、新規事業に興味ある方もご参加ください。
非会員の方も入会ご検討中の方向けに参加枠を用意しております。
ご参加希望の方は事務局までご連絡ください。
今後ともよろしくお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□ 8月30日開催!「MCF MEETUP NIGHT」<MCF会員限定>■□
https://www.mcf.or.jp/meetup/
テーマ:女性向けサービス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<開催概要>
日時:8月30日(火)19時開場、19時30分スタート
場所:スマートニュース株式会社(原宿)
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-25-16 いちご神宮前ビル(旧 神宮前第23ビル)
参加者:MCF会員、ご招待者
参加費:1,000円/名
定員:50名
<プログラム(予定)>
19:30~20:30【Pitch】 ・プレゼン 6分×6社
20:30~21:30【Meetup】・個別事業会社との5分ミーティング×6社
・フリーMeetup
※軽食とドリンクを用意させていただきます。
<予定スピーカー>
◆MICOLY https://micoly.jp/
株式会社ミコリー 代表取締役 豊竹 桃子
出張ネイルサービスを提供しており、2016年4月末にサービスをスタート。
ハイレベルなネイリストを集めて着実に利用者を増やし、年末に向けて増資の準備中。
8月からネイリスト向けのイベントや、メイン顧客であるママとのイベントを開催していくため、
PR会社様や女性向け商品を扱っている会社様との提携を希望しております。
◆iQON https://www.iqon.jp
株式会社VASILY 代表取締役CEO 金山 裕樹
200万人が使う女性のためのファッションアプリ「iQON」を運営しています。
iQONを利用してファッション感度の高い女性にアプローチしたい企業さまや、
iQONに商品を掲載してブランディングを進めたいと考えているファッションブランドさま、
女性向けサービスや商材を取り扱いの企業さまとコラボレーションできたらと考えております。
◆TAGPIC http://tagpic.jp/
タグピク株式会社 代表取締役 安岡 あゆみ
インスタグラムに関するマーケティング支援全般に関するサービスをご提供させて
いただいております。
インスタグラマーネットワークは、国内外含め現在約1,600名ほどでアジア最大規模と
なっております。
インスタグラムを用いたPRにご興味を持たれている事業会社様および代理店様と
ご挨拶させていただけますと幸いです。
◆monomy モノミー http://www.monomy.jp/
株式会社FUN UP 代表取締役 山口 絵里
欲しいがつくれる、売れる、スマホメイドマーケット『monomy モノミー』を
開発・運営しています。
誰でも簡単にスマホ上でパーツを組み合わせ、アクセサリーをデザイン、販売することができ、
商品開発コンテストで企業や職人、工場と”つくる”が消費者と繋がるプロモコンテンツや、
アクセサリーだけではなく、様々なモノづくりを全国の工場や職人、企業と直接連携し、
消えゆく日本の製造産業を活発にするサービスを提供しています。
現在次のラウンドへ向けて資金調達の準備中。
◆リクロ https://reclo.jp/
株式会社アクティブソナー 代表取締役社長 青木 康時
リクロは日本最大のハイブランド委託販売&買取サービス。
月間5000点以上の商品を収集する100%正規品保証のCtoBtoCサービスです。
出品者は、無料で集荷をしてくれて買取業者の2倍近い還元を手間なく得られる、購入者は、
平均60%OFFで安心して保証付きハイブランド品が購入できるのがメリット。
チェックドインジャパンといわれる日本で鑑定された正規品ニーズの波を掴みつつある
EC系サービス。
◆airCloset https://www.air-closet.com/
株式会社エアークローゼット 代表取締役CEO 天沼 聰
月額制ファッションレンタルサービス“airCloset”を運営しております。
「新しいお洋服との出合い」をつくるため、スタイリストが選んだお洋服が3着入った
ボックスが自宅に届き、何度でも交換可能、気に入ったら購入も可能なサービスです。
airClosetに商品を提供してブランディングを強化されたい企業様、女性向けの
ブランディングを強化されたい、またはサービス等を実施されている企業様と様々な
かたちのコラボレーションを模索していきたいと考えております。
**************************************************
▼お申込はこちら
https://www.mcf.or.jp/meetup-night_application
※会員区分の人数枠まで (MCF会員限定)
【非会員各位】
ご参加希望でMCFご入会を検討いただける方は、事務局までご連絡ください。
info@mcf.or.jp
**************************************************
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【8月25日開催】MCF8月例会セミナー
~「RoBoHoN」「NHKプロフェッショナル私の流儀」「dマガジン」~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆日 程:2016年 8月25日(木)15時~17時20分(開場 14時30分)
◆セミナー会場:ドワンゴ様 セミナールーム
(銀座松竹スクエア13F)
◎セミナー参加費:MCF会員 無料 (会員区分の人数まで)
一般 10,000円 *領収書をご用意します。
モバイルプロジェクト・アワード2016を受賞した、
「RoBoHoN」、「NHKプロフェッショナル私の流儀」、「dマガジン」のプロジェクト
担当者が詳細を語ります!
▼詳細はこちらhttps://www.mcf.or.jp/seminar/20160803-11934
▼参加申込は以下のURLからお願いします
https://www.mcf.or.jp/seminar/20160801-11934#form
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□MCF編集「スマホ白書2016」インプレスR&Dより発刊■□
印刷版はMCF会員価格でご提供
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スマホを起点としたビジネスの最前線を142点の統計資料と21人の専門家
の寄稿により展望します。この1年、SNSのメッセージングやウェブ、
定額制を採用する通信サービスが拡大し、コンテンツのプラット
フォームは多様化しました。VRや人工知能(AI)、IoTへの流れも加速し、
ビジネス環境は目まぐるしく変化しています。
スマホの普及状況やアプリの最新データはもちろん、技術、法制度まで
多角的な観点から業界の変化を捉えて解説する唯一の年鑑です。
次の成長へのヒントがこの一冊で見つかります。
■発 行 :株式会社インプレスR&D
■印刷仕様:(印刷書籍版)B5判 モノクロ/本文232ページ
(電子書籍版) EPUB3/Kindle Format8
■小売希望価格 :
印刷書籍版(一般価格) 5,800円(税別)
印刷書籍版(MCF会員価格) 4,640円(税別)
電子書籍版 4,800円(税別)
▼申込みページはこちら
https://www.mcf.or.jp/application/data_sale/datasale_member.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□【会員専用】MCFのWG活動への登録のお願い □■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
MCFでは、個別テーマについて以下のようにWG活動を行っております。
是非とも積極的にご参加をお願いします。
ご申請いただきますと各部会WG専用のMLに登録させていただきます。
新規ビジネス検討部会 :新規ビジネス検討のための情報交換
プライバシー対応WG :個人情報等のプライバシー対応
リサーチ部会 :業界関連調査の実施
モバイル知財著作権部会:著作権団体等との交渉
海外ビジネス推進部会 :グローバル展開でのビジネス支援
会計・税務部会 :会計・税務処理の情報共有、課題解決
※ゼネラルWG、広告・アフィリエイトWGは、コンテンツ配信事業者のみ
参加可能です。
▼メンバー登録はこちら
https://www.mcf.or.jp/member/wg_join
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□【会員専用】
高音質音楽配信のハイレゾ(Hi-Res)ロゴ申請手続きのご案内 □■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
配信サイトにおいて、ハイレゾロゴマークの活用を希望される会員様へ
ご案内です。下記リンク会員専用サイト内ページより申請関連書類を
ダウンロードし、ご確認・ご記入のうえMCF事務局までご提出ください。
▼ハイレゾ(Hi-Res)ロゴ申請関連書類(会員専用サイト内)
https://www.mcf.or.jp/member_entry/7562
※会員ID、パスが不明な方はMCF事務局迄お問合せください。
◆提出先 MCF事務局
info@mcf.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ MCF直近の活動予定 ■
<MCF会員限定>と記されているリンク先を閲覧するには
会員専用のID、パスワードが必要です。
不明な場合は、MCF事務局( info@mcf.or.jp )までお問合せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎個人情報保護法改正案に関する意見提出
▼MCF意見(衆議院内閣委員会参考人質疑にて)
https://www.mcf.or.jp/pr_opinion/2015-9
▼これまでの議論「MCFプライバシー対応WG」の資料<MCF会員限定>
https://www.mcf.or.jp/member/committee/consumer/spprivacy_wg/2015-9
◎資金決済法及び政令の改正要望に関する意見提出
▼MCF意見
https://www.mcf.or.jp/pr_opinion/2015-9
▼金融庁との意見交換に関する議事要旨<MCF会員限定>
https://www.mcf.or.jp/member/committee/consumer/funds
◎消費者契約法見直しに関する意見提出
▼MCF意見(6月5日、7月15日、9月30日)
https://www.mcf.or.jp/pr_opinion/2015-9
◎著作権等の利活用ニーズ募集に関する意見提出
▼MCF意見(7月27日)
https://www.mcf.or.jp/pr_opinion/2015-9
◎著作権等管理事業法に関する意見提出
▼MCF意見(6月30日)
https://www.mcf.or.jp/pr_opinion/2016-9
◎アプリの海外取引における消費税に関する調整
▼第三回アプリの消費税対応に関する説明会<MCF会員限定>
https://www.mcf.or.jp/seminar/20151124-9482
◎デジタル市場マンスリーレポート(MCF会員向特別版)
国内外の最新モバイルの動向を隔月配信
◎業務・海外ビジネス委員会<MCF会員限定>
2016年8月9日
◎知財・著作権委員会<MCF会員限定>
2016年8月26日
◎総務委員会<MCF会員限定>
2016年8月31日
◎理事会
2016年9月13日
◎消費者委員会<MCF会員限定>
2016年9月15日
◎コンテンツプロバイダ委員会<MCF会員限定>
2016年10月5日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇MCFはプライバシーマーク指定審査機関です◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会員向けにプライバシーマークの付与適格申請に対する審査業務を
行っております。詳細については、こちらのURLをご参照下さい。
https://www.mcf.or.jp/privacymark/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発信元/一般社団法人モバイル・コンテンツ・フォーラム事務局
(Mobile Content Forum)
〒150-0011 東京都渋谷区東3-22-8 サワダビル4F
Tel:03-5468-5091 Fax:03-5468-1237
https://www.mcf.or.jp/
mailto:info@mcf.or.jp
http://www.facebook.com/MobileContentForum
◆MCF及び事務局通信に関するご意見ご要望は事務局までお願いします。
◆事務局通信の登録及び解除は下記Webサイトからお願いします。
登録:https://www.mcf.or.jp/newsletter/application
解除:https://www.mcf.or.jp/newsletter/cancel
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━