=================================
◎●
●○   MCF事務局通信 NO.1124       2015/09/03
  ~ フィンランドゲームサミットおよび
              INDIA IT SHOWご招待のご案内 ~
=================================
MCF会員および関係者 各位
いつもお世話になっております。MCF事務局です。
平素は当フォーラムの活動にご協力いただき誠にありがとうございます。
MCFでは海外各国のモバイルやIT関係の団体や機関とMOUを結んでおり、
皆様の海外進出に関してのご協力や支援活動を行っております。
今回はMOUを結んでいるフィンランドとインドの団体のイベントのご案内
をさせていただきます。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□フィンランドゲームサミット
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フィンランドとの提携の一環としまして、フィンランドの急成長中ゲーム
関連企業とのビジネスマッチングの場を設けさせていただきました。
開発中のアプリを実機で触り、直に商談ができる貴重な場ですので、是非、
ご参加をお願いいたします。
尚、前回のご案内と、一部参加企業が変更になっております。
【日 時】:9月16日(水)13:00~16:00(開場12:30)
【場 所】:Theatre CYBIRD(シアターサイバード)
      東京都渋谷区猿楽町10-1 マンサード代官山1F
      http://www.cybird.co.jp/report/theatre-cy/
【主 催】:MCF、ビジネスオウル(フィンランド)
【協 力】:株式会社サイバード
【後 援】:フィンランド大使館商務部
【内 容】:
 1.ご挨拶
 2.フィンランド、オウル、ビジネスオウル紹介
 3.各企業よりプレゼン
 4.ゲーム試遊、ネットワーキング、個別商談
 5.クロージング
 ※プレゼンは基本的に英語となります。
 ※飲み物やフィンランドのお菓子等を用意しております。
--------------------------------------------------
▼お申込は以下のURLから登録をお願いいたします。
  https://www.mcf.or.jp/meeting_application
 ※人数の把握等の都合がございますので、参加予定の方は
  必ずご登録をお願いいたします。
  備考欄に、どの参加企業とミーティングしたいか、また
  御社としてのマッチングについての要望をご記入ください。
--------------------------------------------------
 尚、個別商談について、イベント時間に限りがございますので、
 状況によってはイベント会場で商談設定できない可能性があること
 を予めご了承ください。
<参加企業リスト>
※参加企業や紹介するゲームアプリは変更の可能性もございます。
 一部企業の概要は以下のURLからダウンロードできます。
 https://www.mcf.or.jp/temp/fb/fgs_20150916.zip
---------------------------
●学校関連機関:OGL+3チーム
---------------------------
 (1) Oulu Game Lab(http://www.oulugamelab.net/)  
  ※OGLはオウル応用科学大学内のゲーム教育プログラムです。
   OGLの説明に加えて、教育プログラムの最終ラウンドに選ばれた
   3チーム、Pandemic Era、Crimson Cardinal、Icesolationが
   開発中のゲームを紹介します。
  目的:開発中のゲームについて日本市場展開という視点で
     フィードバックを受けたい(教育の一環のため)。
--------------------------
●スタートアップ企業:3社
--------------------------
 (1) Meizi(http://meizi.fi/)  
  ゲームタイトル:Race Cantral(モバイル)
          Freak Circus Racing(モバイル)
          Hamster Scape(モバイル)
  目的:ローカライズ、開発パートナー、パブリッシャー企業を
     探しています。
 (2) Junbon(http://www.freakcircus.net/)  
  ゲームタイトル:Freak Circus Racing(モバイル)
          ※Meizi社との共同開発
  目的:ローカライズ、開発パートナー、パブリッシャー企業を
     探しています。
 (3) State of Matter(仮)(https://www.youtube.com/watch?v=8q1VS6gSU7k)  
  ゲームタイトル:State of Matter (モバイル)、Xenocide(PC)
  ※近日中に会社登録予定のため、社名は仮です。
  目的:ローカライズ、開発パートナー、パブリッシャー企業を探しています。
--------------------------
●ゲーム企業:2社 
--------------------------
 (1) Spinfy(http://www.spinfy.com/)  
  ゲームタイトル:Moomi photo(モバイル)
  Moomin PAD(ムーミン関連アプリがプレインストールされた
        ムーミンタブレット)
  ※Moomin Photoアプリは、仙台市の企業との共同開発アプリ
 (2) Quantum Shake(http://quantumshake.com/jp)  
  ゲームタイトル:inBits(モバイル)
  目的:日本市場におけるローカライズ、開発パートナー、パブリッシャー
     企業を探しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□インド渡航費用の補助付きINDIA IT SHOWご招待<会員限定>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
インドESCより、来年行われるINDIA IT SHOWヘ渡航費用の補助付き招待の
案内が来ております。インドの市場を知る絶好の機会となります。
ESCとは前回のイベントでMCFとMOUを締結しております。
ESC(業界団体)
http://www.escindia.in/
INDIA IT SHOW(展示会)
http://www.indiasoft.org/
開催日:2016年3月10日-11日
場 所:ムンバイ
今回は、日本市場を重点的に対応したいとのことです。
条件としては下記となります。
・今回の参加企業は、インド側の事前審査があります。
・前回参加した企業は参加できません。
・参加決定した企業には、1社1名分の渡航費(飛行機代)がだされます。
・参加者のホテル(宿泊費)は自費となります。
つきましては、参加を希望する企業は、以下のURLから申請書を
ダウンロードいただき、ご記入の上、info@mcf.or.jp宛てに
9月25日(金)までにご返信をお願い致します。
https://www.mcf.or.jp/temp/fb/PROFORMA_FOR_FOREIGN_DELEGATES.doc
ご質問、ご不明点がございましたら、事務局までお問い合わせください。
皆様のご応募をお待ちしております。
よろしくお願い申し上げます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇【重要】2015年10月~2016年9月(8年度)
        会員更新手続きについてのご案内【重要】◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
8月6日に、会員の窓口ご担当者様に、MCF8年度(2015年10月~2016年9月)
会員更新手続きのご案内をお送りしております。御社のご担当者様にご確認
いただき、是非会員更新をお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■MCF編集『スマホ白書2015』インプレスR&Dより発刊■□  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アプリ・コンテンツにおける中心的なデバイスとして急成長をとげた
スマホについて、ユーザー動向やビジネスを取り巻く現状等を
コンパクトに一冊にまとめました。
<<目次>>
第1部 スマートフォン普及動向
第2部 アプリ・コンテンツビジネス動向
第3部 OS・プラットフォーム動向
第4部 通信事業者動向
第5部 社会動向
第6部 付録
             
▼ご購入はこちら
https://www.mcf.or.jp/information/6940
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■【会員専用】
  高音質音楽配信のハイレゾ(Hi-Res)ロゴ 申請手続きのご案内■□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
配信サイトにおいて、ハイレゾロゴマークの活用を希望される会員様へ
ご案内です。下記リンク会員専用サイト内ページより申請関連書類を
ダウンロードし、ご確認・ご記入のうえMCF事務局までご提出ください。
▼ハイレゾ(Hi-Res)ロゴ申請関連書類(会員専用サイト内)
https://www.mcf.or.jp/member_entry/7562
※会員ID、パスが不明な方はMCF事務局迄お問合せください。
◆提出先 MCF事務局
info@mcf.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■MCF直近の活動予定■
 <MCF会員限定>と記されているリンク先を閲覧するには
 会員専用のID、パスワードが必要です。
 不明な場合は、MCF事務局(info@mcf.or.jp)までお問合せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎個人情報保護法改正案に関する意見提出
 ▼MCF意見(衆議院内閣委員会参考人質疑にて)
 https://www.mcf.or.jp/pr_opinion/2015-9
 ▼これまでの議論「MCFプライバシー対応WG」の資料<MCF会員限定>
 https://www.mcf.or.jp/member/committee/consumer/spprivacy_wg/2015-9
◎資金決済法及び政令の改正要望に関する意見提出
 ▼MCF意見
 https://www.mcf.or.jp/pr_opinion/2015-9
 ▼金融庁との意見交換に関する議事要旨<MCF会員限定>
 https://www.mcf.or.jp/member/committee/consumer/funds
◎消費者契約法改正に関する意見提出
 ▼MCF意見(6月5日、7月15日)
 https://www.mcf.or.jp/pr_opinion/2015-9
◎著作権等の利活用ニーズ募集に関する意見提出
 ▼MCF意見(7月27日)
 https://www.mcf.or.jp/pr_opinion/2015-9
◎アプリの海外取引における消費税に関する調整
 ▼第二回アプリの消費税対応に関する説明会<MCF会員限定>
 https://www.mcf.or.jp/seminar/20150210-6087
◎デジタル市場マンスリーレポート(MCF会員向特別版)
 国内外の最新モバイルの動向を隔月配信
◎プライバシー対応WG<MCF会員限定>
 2015年9月7日
◎理事会
 2015年9月8日
◎事業委員会<MCF会員限定>
 2015年9月9日
◎海外ビジネス委員会<MCF会員限定>
 2015年9月14日
◎消費者委員会<MCF会員限定>
 2015年9月16日
◎MCF例会セミナー<MCF会員限定>
 2015年9月25日
◎広報・調査委員会<MCF会員限定>
 2015年9月28日
◎コンテンツプロバイダ委員会<MCF会員限定>
 2015年10月6日
◎知財・著作権委員会<MCF会員限定>
 2015年10月23日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇MCFはプライバシーマーク指定審査機関です◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会員向けにプライバシーマークの付与適格申請に対する審査業務を
行っております。詳細については、こちらのURLをご参照下さい。
https://www.mcf.or.jp/privacymark/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発信元/一般社団法人モバイル・コンテンツ・フォーラム事務局
     (Mobile Content Forum)
  〒150-0011 東京都渋谷区東3-22-8 サワダビル4F
        Tel:03-5468-5091  Fax:03-5468-1237
      https://www.mcf.or.jp/
      mailto:info@mcf.or.jp
            http://www.facebook.com/MobileContentForum      
◆MCF及び事務局通信に関するご意見ご要望は事務局までお願いします。
◆事務局通信の登録及び解除は下記Webサイトからお願いします。
  登録:https://www.mcf.or.jp/newsletter/application
  解除:https://www.mcf.or.jp/newsletter/cancel
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━