===================================
◎●
●○ MCF事務局通信 NO.1049 2015/01/19
~【タイムテーブル決定!】スクエニのオンライン戦略と
メルカリ、nagisa、Retty急成長ベンチャーの最新サービスのつくり方等 ~
===================================
MCF会員及びご関係者 各位
いつもお世話になっております。MCF事務局です。
平素はMCFの活動にご協力いただき大変ありがとうございます。
新春特別セミナーのタイムテーブルが決定しましたので、改めてご案内させて
頂きます。
今回は「スクエニのオンライン事業戦略」とフリマの「メルカリ」、スマホ
アプリの「Nagisa」、グルメサービスの「Retty」の急成長ベンチャーによる
「最新サービスのつくり方について」パネルディスカッションを開催します。
また、「ヒットアプリを作るための分析手法」「沖縄の新産業育成」の講演
ではビジネス拡大に直結したテーマをご提供します。交流会では、公益社団法人
企業情報化協会(IT協会)会員の大企業等のIT担当者にもご参加いただきます
ので、ネットワーキング作りに最適です。
新春セミナーでは、最新情報の収集やキーマンとのネットワーキング等バリュー
の高いプログラムでご提供いたしますので、是非とも多くの方にご参加いただき
ますようお願い申し上げます。
また、UBMジャパン様主催の「イーコマース EXPO 2015 東京 with ネット&
モバイル通販ソリューションフェア」(1月28日・29日)のご案内も掲載して
おりますので、そちらもご欄下さい。
今後ともよろしくお願い致します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■MCF1月例会セミナー&交流会のご案内■□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼参加申込は以下のURLからお願いします
https://www.mcf.or.jp/seminar/20131224-5175
13:00~13:50
「スクウェア・エニックスのオンライン事業戦略について(仮)」
株式会社スクウェア・エニックス
オンラインサービス推進部 ジェネラルマネージャー 畑村 匡章 様
14:00~14:50
「アプリのダウンロード数激増の法則と
人工知能(ディープラーニング)による市場予測の可能性」
クエリーアイ株式会社
代表取締役 水野 政司 様
15:00~15:40
「沖縄県の情報通信関連産業振興について」
沖縄県商工労働部 産業振興統括監 玉城 恒美 様
一般社団法人沖縄デジタルコンテンツ産業振興協議会(OADC)
代表理事 佐藤 慎吾様
15:50~17:20
「最新サービスの作り方」
パネラー:株式会社メルカリ 取締役 富島 寛 様
株式会社Nagisa 代表取締役社長 横山 佳幸 様
Retty株式会社 ディレクター 内野 友明 様
コーディネーター:一般社団法人モバイル・コンテンツ・フォーラム
常務理事 伊藤 幸司
【交流会】
公益社団法人 企業情報化協会(IT協会)のメンバーとの交流会。
無料で、立食形式にて1ドリンクと軽食を用意しておりますので、
セミナーに引き続きビジネスマッチングの場としてお気軽にご参加
ください。
http://www.jiit.or.jp/about/member.html
◆日 時:2015年1月26日(月)
◆セミナー会場:SYDホール <代々木駅徒歩7分>
◆交流会開場 :プロント千駄ヶ谷4丁目店(SYDホール向かい側)
◆セミナー&交流会参加費:
MCF会員 無料(会員区分による参加枠まで)
一般 10,000円
************************************************************
▼参加申込は以下のURLからお願いします
https://www.mcf.or.jp/seminar/20131224-5175
************************************************************
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□【UBMジャパン様主催】イーコマース EXPO 2015 東京
with ネット&モバイル通販ソリューションフェア■□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ECビジネスの幅広いソリューションを紹介する国内最大級の専門展です。
既に通販を展開しており、自社の集客・売上UPの課題を抱えている方や
これから通販サイトの立ち上げを検討されている方にとって重要な情報
が満載です。
『セブン&アイ』『マガシーク』『アスクル』『パルコ』『リクルート』
『Amazon』『カメラのキタムラ』『カタログハウス』の基調・特別講演が
全てで無料聴講出来ます。
【会 期】2015年1月28日(水)・29日(木)
【会 場】東京ビッグサイト
▼詳細はこちら
https://ubmjapan-group.com/ecommerce-tokyo/application/index.php
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■MCF直近の活動予定■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎資金決済法及び政令の改正要望に関する意見提出
▼MCF意見
https://www.mcf.or.jp/pr_opinion/2015-9
▼金融庁との意見交換に関する議事要旨 <MCF会員限定>
https://www.mcf.or.jp/member/committee/consumer/funds
※会員専用のID、パスワードが必要です。
不明な場合は、MCF事務局までお問合せください
info@mcf.or.jp
◎個人情報保護法の改正方針案に対する意見提出
◎アプリの海外取引における消費税に関する調整
◎MCF理事会
2015年1月20日
◎事業委員会
2015年1月21日
◎消費者委員会
2015年1月28日
◎海外ビジネス委員会
2015年2月20日
◎Mobile World Congress2015 ジャパン・パビリオン出展
2015年3月2日~5日
スペイン バルセロナ
◎デジタル市場マンスリーレポート(MCF会員向特別版)
国内外の最新携帯の動向を毎月配信
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇MCFはプライバシーマーク指定審査機関です◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会員向けにプライバシーマークの付与に対する審査業務を行っております。
詳細については、こちらのURLをご参照下さい。
https://www.mcf.or.jp/privacymark/
□□★◆◇★□□□□★◆◇★□□□□★◆◇★□□□□★◆◇★□□
発信元/一般社団法人モバイル・コンテンツ・フォーラム事務局
(Mobile Content Forum)
〒150-0011 東京都渋谷区東3-22-8 サワダビル4F
Tel:03-5468-5091 Fax:03-5468-1237
https://www.mcf.or.jp
mailto:info@mcf.or.jp
http://www.facebook.com/MobileContentForum
◆MCF及び事務局通信に関するご意見ご要望は事務局までお願いします。
◆事務局通信の登録及び解除は下記Webサイトからお願いします。
https://www.mcf.or.jp/mcfnet/mcfnews/index.htm#news
□□★◆◇★□□□□★◆◇★□□□□★◆◇★□□□□★◆◇★□□