=================================
◎●
●○ MCF事務局通信 NO.1134 2015/10/02
~ 消費者契約法見直し案に関して意見を提出いたしました ~
=================================
MCF会員様及びご関係者様
いつも大変お世話になっております。MCF事務局です。
平素はMCFの活動にご協力いただき大変ありがとうございます。
このたび、8月11日に消費者契約法専門調査会より「中間取りまとめ」に関する
意見募集がなされ、MCFでは消費者委員会を中心に討議のうえ意見とりまとめを
行い、意見提出いたしましたのでご報告申し上げます。
▼消費者契約法見直し案に関するMCF意見
https://www.mcf.or.jp/mcfxswp/wp-content/uploads/2014/01/mcf_iken_20150930.pdf
▼MCFプレスリリース・意見書ページ
https://www.mcf.or.jp/pr_opinion/2015-9
今後ともよろしくお願い致します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■モバイルビジネス講座
「モバイルビジネスの発展を実現する人工知能の活用とは」を開催します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<講座概要>
■日 程 (全3回)
10月13日(火)、10月20日(火)、10月28日(水)
▼詳細はこちら
https://www.mcf.or.jp/course/cp_course_2015
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇【重要】2015年10月~2016年9月(8年度)
会員更新手続きについてのご案内【重要】◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
8月6日に、会員の窓口ご担当者様に、MCF8年度(2015年10月~2016年9月)
会員更新手続きのご案内をお送りしております。御社のご担当者様に
ご確認いただき、是非会員更新をお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■MCF編集『スマホ白書2015』インプレスR&Dより発刊■□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アプリ・コンテンツにおける中心的なデバイスとして急成長をとげた
スマホについて、ユーザー動向やビジネスを取り巻く現状等を
コンパクトに一冊にまとめました。
<<目次>>
第1部 スマートフォン普及動向
第2部 アプリ・コンテンツビジネス動向
第3部 OS・プラットフォーム動向
第4部 通信事業者動向
第5部 社会動向
第6部 付録
▼ご購入はこちら
https://www.mcf.or.jp/information/6940
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■【会員専用】
高音質音楽配信のハイレゾ(Hi-Res)ロゴ 申請手続きのご案内■□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
配信サイトにおいて、ハイレゾロゴマークの活用を希望される会員様へ
ご案内です。下記リンク会員専用サイト内ページより申請関連書類を
ダウンロードし、ご確認・ご記入のうえMCF事務局までご提出ください。
▼ハイレゾ(Hi-Res)ロゴ申請関連書類(会員専用サイト内)
https://www.mcf.or.jp/member_entry/7562
※会員ID、パスが不明な方はMCF事務局迄お問合せください。
◆提出先 MCF事務局
info@mcf.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■MCF直近の活動予定■
<MCF会員限定>と記されているリンク先を閲覧するには
会員専用のID、パスワードが必要です。
不明な場合は、MCF事務局(info@mcf.or.jp)までお問合せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎個人情報保護法改正案に関する意見提出
▼MCF意見(衆議院内閣委員会参考人質疑にて)
https://www.mcf.or.jp/pr_opinion/2015-9
▼これまでの議論「MCFプライバシー対応WG」の資料<MCF会員限定>
https://www.mcf.or.jp/member/committee/consumer/spprivacy_wg/2015-9
◎資金決済法及び政令の改正要望に関する意見提出
▼MCF意見
https://www.mcf.or.jp/pr_opinion/2015-9
▼金融庁との意見交換に関する議事要旨<MCF会員限定>
https://www.mcf.or.jp/member/committee/consumer/funds
◎消費者契約法改正に関する意見提出
▼MCF意見(6月5日、7月15日)
https://www.mcf.or.jp/pr_opinion/2015-9
◎著作権等の利活用ニーズ募集に関する意見提出
▼MCF意見(7月27日)
https://www.mcf.or.jp/pr_opinion/2015-9
◎アプリの海外取引における消費税に関する調整
▼第二回アプリの消費税対応に関する説明会<MCF会員限定>
https://www.mcf.or.jp/seminar/20150210-6087
◎広報・調査委員会<MCF会員限定>
2015年10月5日
◎コンテンツプロバイダ委員会<MCF会員限定>
2015年10月6日
◎知財・著作権委員会<MCF会員限定>
2015年10月23日
◎個人情報保護法とマイナンバー制度に関するセミナー<MCF会員限定>
2015年10月29日
◎総務委員会<MCF会員限定>
2015年11月4日
◎海外ビジネス委員会<MCF会員限定>
2015年11月5日
◎理事会
2015年11月10日
◎消費者委員会<MCF会員限定>
2015年11月18日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇MCFはプライバシーマーク指定審査機関です◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会員向けにプライバシーマークの付与適格申請に対する審査業務を
行っております。詳細については、こちらのURLをご参照下さい。
https://www.mcf.or.jp/privacymark/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発信元/一般社団法人モバイル・コンテンツ・フォーラム事務局
(Mobile Content Forum)
〒150-0011 東京都渋谷区東3-22-8 サワダビル4F
Tel:03-5468-5091 Fax:03-5468-1237
https://www.mcf.or.jp/
mailto:info@mcf.or.jp
http://www.facebook.com/MobileContentForum
◆MCF及び事務局通信に関するご意見ご要望は事務局までお願いします。
◆事務局通信の登録及び解除は下記Webサイトからお願いします。
登録:https://www.mcf.or.jp/newsletter/application
解除:https://www.mcf.or.jp/newsletter/cancel
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━